そうなんです。あの100円ショップです。
今更ながらメルボルンにあるという情報を入手。
早速行ってきました。
いや〜、すごかったですね〜。店内はまさにダイソー。←当たり前...
湯のみやとっくりまで売っている...そこは、ジャパニーズワールドでした。
当然なんですが日本と同じ物が売ってるんですね〜。
感動です。
何点くらい商品があるんですかね。ものすごい数でした。
その中でも、特にうれしかったのが、布団圧縮袋と乾燥剤。
これ、オーストラリアで探すのはほぼ不可能に近いんです。
で、何に使うかというと、これ、カメラ君達に使います。布団袋にカメラバックごといれ、乾燥材を放り込むと防湿庫のかわりになるんです。
メルボルンの冬はタスマニアとよく似ているはずなので、雨が多いんでしょうね、たぶん。タスマニアにいた頃は冬はすごかったです。いちにちじゅう雨、雨、雨。窓枠は結露でぐっしゃぐしゃ。カビもびっしりでした。
レンズにカビは大敵です...
今までは、この乾燥剤、日本からわざわざ送ってもらっていました。
しかしこれからはいつでも買えるんですね〜。
ダイソー万歳!!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています。あなたの清き一日1クリックをお願いします。


0 件のコメント:
コメントを投稿