Studio AQUA Photography

ブログ紹介
オーストラリア在住写真家、比企景一のブログです。
ここ、オーストラリアに来てすでに7年が過ぎました。現座活動中のウェディングフォトや自然写真(ネイチャーフォト)の撮影の様子を楽しいエピソードを交えてお話しできたらなと思っております。
さらに私、たき火とキャンプと山登りをこよなく愛する野生児でございます。オーストラリア、特にタスマニア州のナショナルパークには数え消えれない程訪れており、絶対に日本人が知らないようなレアな情報もこそっと喋っちゃおうかなと思っております。
また、オーストラリアの生活に密着したの生の暮らし情報も随時更新中!!ぜひ、お暇な時にお立ち寄りください。

ランキングサイト参加中!!
ブログランキングのアップのため、あなたの清き1クリックをお願いします!!下記のアイコンをクリックしてください。

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ にほんブログ村 恋愛ブログ 海外挙式へにほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ

人気ブログランキングへ
Facebook

2011年1月11日火曜日

さあ、行くぞ!!タスマニア!!

先週の土曜日のウェディング撮影も無事終了。
先ほどチェックしましたが、結果も上々です。←編集が終わったらお見せしますね。

さあ、これから恒例のキャンプ&自然撮影です。
実は、サウスイーストのMt.Annという所に行くつもりだったんですが、今回、山登りは天候が悪いため延期ですね、ここ、タスマニア州の南西部の世界遺産登録地域で、人などは全くおりません。Deepなタスマニアで、火星みたいな所です(一応ブッシュはある)。とても同じ地球とは思えません。ワラビーはうじゃうじゃいますけど。
とりあえず、登山口までは行ってみます。が、、、その辺りにナイスなキャンプ場があるので、そこでまどろんでいようかなと思っております。

ここ、もちろんたき火可です。←かなり重要
しかも無料。

話は変わりますが、先ほど1ヶ月ぶりにテレビを見ました。
クイーンズランド、すごい事になってますね。
ぜんぜん知りませんでした。
まるで津波が来たかのような洪水、車が何台も流されてしかも町全体が水没していました。

ほんの2ヶ月前にはその近くに住んでいたので人ごとではありません。
ニュースのインタビューでカフェの店長が毎月の3万ドル程の支払いをどうしたらいいか、、って困り果てていました。

同じ国内でこんなことになっているのに、のんきにキャンプしている場合か?とも思いますが、だからといって現地に行く訳にも行きません。
僕は僕の出来る事をするだけです。
今回のロケで撮った写真の収入の一部で、少しお役に立てればと思っております。

それでは、行ってきます。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています。あなたの清き1クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿