なにやら暗号のようですね...
実はこれ、オーストラリアの食品の原材料のところでよく見かける記号です。
この謎めいた物体の正体は、ズバリ!!化学調味料。別名MSGなどとも呼ばれています。
まっ要するに味の素です。
話は突然飛びますが、実は最近、偏頭痛と診断されてしまいました。
一度なるとこの頭痛、一日中動けません。ゲーゲー吐いたりもします。一日何も出来ず、ベッドでうなっているだけです。最近パソコン作業が多く、目を酷使するのでそれが原因だと思っていました。
でも医者曰く、この化学調味料も原因の一つなんだそうです。
確かにカップラーメンや中華を食った後に撃沈回数が多いような気が、、、
最近はどんな食品にも入っている化学調味料。ですが、インスタント食品、中華とかタイの料理は、使う量が半端じゃないんだそうです。
許容限度を超えているんです...
で、スーパーで売っている物も注意しなくてはと思い、そこら中にある食品を片っ端からチェック。でも、どの食品を見てもMSGとか化学調味料とは書いてない...
でもよく見ると、Flavour Enhancers (E621...) って書いてある怪しげな記号がある。
これはくさい...
調べてみましたところ、まさにこのE621がMSG、味の素の事だったんです。
最初からMSGとかって書いてくれれば分かるのに、E621って分かる分けないですよね。
化学調味料を嫌う人はこの記号がないかどうか、買う前に確認してくださいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿