Studio AQUA Photography

ブログ紹介
オーストラリア在住写真家、比企景一のブログです。
ここ、オーストラリアに来てすでに7年が過ぎました。現座活動中のウェディングフォトや自然写真(ネイチャーフォト)の撮影の様子を楽しいエピソードを交えてお話しできたらなと思っております。
さらに私、たき火とキャンプと山登りをこよなく愛する野生児でございます。オーストラリア、特にタスマニア州のナショナルパークには数え消えれない程訪れており、絶対に日本人が知らないようなレアな情報もこそっと喋っちゃおうかなと思っております。
また、オーストラリアの生活に密着したの生の暮らし情報も随時更新中!!ぜひ、お暇な時にお立ち寄りください。

ランキングサイト参加中!!
ブログランキングのアップのため、あなたの清き1クリックをお願いします!!下記のアイコンをクリックしてください。

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ にほんブログ村 恋愛ブログ 海外挙式へにほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ

人気ブログランキングへ
Facebook

2011年3月28日月曜日

通常に戻ります

ショッキングな大震災を目にして、大多数の日系ビジネスが自粛ムードになっているんではないでしょうか?

でも、これって本当に日本の為になっているんでしょうか?
ちょっと考えてみました。


ビジネス活動を自粛する

日本から物を買うのを控える

日本の企業の収益が悪化する

企業は利益が減るので、義援金や救済、復興などに予算がまわせなくなる

被災地の工場、経済の復興もできなくなる


これは完全に負のスパイラルですね。
そのうち、にっちもさっちも行かなくなるでしょう。
今更ながら、我々がビジネス活動をやめると日本はどんどん弱って行くことに気がつきました。まさに本末転倒とはこの事です。

という訳で、これまで、アルバムや撮影器具などの日本への発注を控えていたのですが、これからはどんどん発注する事にしました。これが、間接的に日本をサポートする事になればいいと思います。

もちろん収益の一部を義援金をして送るのも定期的に行っていきます。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています。あなたの清き1クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ

人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿