でも、これって本当に日本の為になっているんでしょうか?
ちょっと考えてみました。
ビジネス活動を自粛する
↓
日本から物を買うのを控える
↓
日本の企業の収益が悪化する
↓
企業は利益が減るので、義援金や救済、復興などに予算がまわせなくなる
↓
被災地の工場、経済の復興もできなくなる
これは完全に負のスパイラルですね。
そのうち、にっちもさっちも行かなくなるでしょう。
今更ながら、我々がビジネス活動をやめると日本はどんどん弱って行くことに気がつきました。まさに本末転倒とはこの事です。
という訳で、これまで、アルバムや撮影器具などの日本への発注を控えていたのですが、これからはどんどん発注する事にしました。これが、間接的に日本をサポートする事になればいいと思います。
もちろん収益の一部を義援金をして送るのも定期的に行っていきます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています。あなたの清き1クリックをお願いします。

