オーストラリアは州によってカリキュラムが違い、学校が始まる日も違います。
ビクトリア州は今週から、友達のクイーンズランド州はもう2週間も前に始まっています。
小学校は4学期制で、休みはその途中にだいたい2週間づつあります。
娘が行くのは準備学級、こちらではプレップと言われていて、1年生の下になり、来年から本格的にスタートする学校の準備をします。5歳からスタートです。
さて、家の娘。
やはり、まだ5歳。明らかにカバンの方がデカいです。
まるで、カバンに足が生えているかの様...後ろから見るとカバンが歩いているみたいで笑えました。
こんなにでっかいカバンですが、当日の持ち物は弁当一個のみ。広々としたカバンの中に、ぽつんと一個、寂しそうに入っておりました。
これが教室の風景です。
学校へ入ると、皆まちまちに遊んでおりました。
さすが、オーストラリア。いい意味個人主義です。みんな辺り構わずやりたい事をします。
ところでこの学校、日本のような、机といすは無いんです。
少人数のグループごとに分かれて、いろんな課題をこなすそうです。先生はグループごとに教えていきます。
先生と生徒が同じ目線なので、このシステム、すごくいいと思いますね。
娘も学校。。。ジーンと来ますね。
さあ、仕事もがんばらねば。
今日から、ゴールドコーストでウェディングの撮影です。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています。あなたの清き1クリックをお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿